ご訪問ありがとうございます。
昨日から開催されていた、無印良品週間へ行ってきました。
お目当ては、あったか綿の長袖インナーでした。
とてもよさそうだったので、色違いなど3点まとめ買いしました。
他にも、ユニクロのヒートテックハイソックスも2点まとめ買いしてきました。
最近、急に冷え込んできたので、冬支度も早めにしてみようと。
ご紹介いたします。
よろしかったら、ご覧になってくださいね。
関連記事
無印&ユニクロで冬のあったかグッズをまとめ買い

無印良品とユニクロで、あったか綿のインナーと、ヒートテックハイソックスを
まとめ買いしました。
画像右側から
無印良品「婦人 あったか綿 クルーネック長袖Tシャツ XL ブラック」
「婦人 あったか綿 クルーネック長袖Tシャツ XL ライトベージュ」
ユニクロ「レディース ヒートテックハイソックス/リブ ベージュ」
無印良品では、無印良品週間が開催中で、アプリで在庫確認していたら、
近くの店舗では、XLサイズがあっという間に無くなっていたので、
少し離れた大きめの店舗まで行ってきました。
ついでにユニクロでも気になっていたヒートテックの靴下も購入。
こちらは似たようなものを毎年買い足していて、暖かくてとってもお気に入り。
無印良品週間で購入したあったか綿の長袖インナー

以前近くの無印良品の店舗で見かけていて、気になっていたので、
無印良品週間にまとめて購入しようと思っていた、あったか綿のインナーです。
化繊のインナーは暑くなりすぎちゃって、最近は綿インナーをよく愛用していました。
無印でもあったんですね。
しかも、オーガニックコットンなのに定価1490円(税込)と低価格です。
無印良品週間だったので、そこから 10%OFF で購入することができました。

カラーは、ライトベージュとブラックを購入しました。
他にも、オフ白とグレイッシュブラウンの4カラー展開です。
長袖タイプを購入しましたが、他にも七分袖で襟ぐりが少し広めにあいた
デザインのものも売っていました。
冬は襟ぐりが詰まった服や、袖が長めのものを好んで着ているので、
長袖タイプを買ってみました。
他にも、レギンスなどもありましたよ。

綿100%で吸湿発熱素材を使用しているので、薄手でも暖かく使用できるとか。
最近は繊維の進化も発展していて、
綿でもほどよく暖かくできる進化がすごいですね。
天然素材なので、肌の弱い方にも最適かと思います。
無印良品 あったか綿 クルーネック長袖Tシャツを開梱

無印良品のあったか綿インナーをさっそくあけてみました。
軽量でかなり薄手ですが、生地は柔らかで肌触りがとてもよくて、
着心地が最高でした。

こんなに薄手なのに、着たときはあまり暖かさは感じませんが、
しばらくすると、ふんわりとほどよい暖かい感覚があります。
秋冬の厚手の衣類の下に着込めば、かなり暖かくすごせそうです。
これが、吸湿発熱素材の実力ですね。
とても質のよい、素晴らしいインナーを低価格で作ってくれた
無印良品さんに感謝です。ありがとうございます。
ユニクロのヒートテックハイソックスは毎年買い足すお気に入り

こちらはユニクロの購入品です。
1足で定価550円(税込)ですが、まとめ買いで2足購入すると、
990円で購入できました。
以前は確か、2足組だったと思いましたが、今年は単品で売られていました。
実は毎年買っているくらい、暖かくてとってもお気に入りです。

カラーは、ベージュ系を購入しました。
いつもベージュ系を履く機会が多くて、すぐにダメになってしまうので、
今年は2足購入しました。

カラーは、ベージュの他にもオフホワイトとブラックの3カラー展開です。
この手のベージュ系カラーが大好きなので、ユニクロさんぜひ定番化して欲しいと思う。

シンプルなリブ編みの靴下は、洋服を選ばず、いろんなアイテムとコーデしやすくて、
長さもひざ下まで伸びて、足元がとても暖かく過ごせるので、
わたしの冬の定番になりつつあります。

これから、長い冬が始まりますが、こうしてあったかグッズを購入すると、
また寒い冬をがんばって乗り越えようという、気持ちになります。
皆さんも、お店で見かけたらぜひチェックしてみてくださいね。
他にも、この無印良品週間で気になるのは、スイーツなど。
おすすめは、スコーンがお気に入りで、また季節のものを食べてみたい。
関連記事
また、お店でチェックしてみようかな。
楽天市場ならあったか綿インナー大きめサイズの在庫がまだありそうです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユニクロのヒートテックハイソックスなどご紹介しました。
それでは、最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
関連記事




